2.ツクバ語基礎演習
こんにちは。授業も始まり、みなさまいかがお過ごしでしょうか。本ページでは、ツクバという陸の孤島で独自の発展を遂げた言語について解説させていただきます。初回であり最終回でもある今回は、主に単語について触れていく予定です。予…
こんにちは。授業も始まり、みなさまいかがお過ごしでしょうか。本ページでは、ツクバという陸の孤島で独自の発展を遂げた言語について解説させていただきます。初回であり最終回でもある今回は、主に単語について触れていく予定です。予…
ここがいいぞ!一の矢! 一の矢に住み始めてはや3年。一の矢を愛し始めてはや3年。 学生宿舎のbadなreviewが横行しているこの世界に、sweetなreviewを発信します。 筑波大学の学生宿舎といえば、あまりいい噂を…
こんにちは、情報学群情報メディア創成学類の一年生です。 筑波大学に入学して約3か月半が過ぎました。 その間に毎日のように吹き付けるつくば下ろしに慣れ、エクストリーム移動に慣れ(春日の民の苦悩)、ウサギやイノシシに慣れ、心…
私は左利き。基本動作は全部左で、だけど運動と歯を磨くのは右。 左利きのほうが少ないから、左利きの人を見つけると、特に何があるわけでもないけれど、あ、左利きだって思う。 最近、あ、あの人左利きだって思う回数が多くなった気が…
筑波大生の同棲率って日本一らしいよ ってまことしやかな噂。 一年生の時に聞いたとき、本気でビビった。そんな治安の悪い土地に来てしまったのかと思った。 つくばに住み始めて3年。同棲始めるのも納得できる。 みんな一人暮らしで…
大学生になって運動しなくなって、このままじゃだめだ、ランニングでもしてやろうと思っても、学生にたくさん会うところを走るのは気恥ずかしい。だからといって街灯がない夜道を一人で走るのはちょっと怖い。なんて理由をつけて結局走り…
こんにちは。僕は生物資源学類に所属する2年生です。 先日大学構内を歩いていると、こんな会話が聞こえてきました。 A「昨日さー俺、イノシシ見たんだよね」 B「え、スゲェ。でも僕はこの間ヘビを見たよ。」 …流石は開かれた大学…