week.21 ~アップデートは必要だよね~
こんにちは!黄色くなったC4です!! お気付きの人もいるかもしれませんが、C4は去年からデザインアップデート計画を遂行中です。 具体的に何をしたかというと、 ツクナビのサイト移行(HTML→Wordpress) ツクナビ…
こんにちは!黄色くなったC4です!! お気付きの人もいるかもしれませんが、C4は去年からデザインアップデート計画を遂行中です。 具体的に何をしたかというと、 ツクナビのサイト移行(HTML→Wordpress) ツクナビ…
こんにちは!1年の西原です。 今週は、一年生企画の話し合いと、ロゴコンペが行われました! 1年生企画は、大体の班が1回目の調査を終えました。私の所属する班は、調査結果をどう面白い記事にするかに悩み、2回目の調査に挑む予定…
こんにちは、3年の鶏です。 今週のミーティングは盛りだくさんでした。名刺コンペ、旅行コンペ、そしてwordpress講習会をしました。名刺コンペに関しては先週の週報に詳しく載っているので見てみてください。めでたく名刺のデ…
新入生が加入して賑やかになったC4です! そして今週末はもうやどかり祭というではありませんか。はや~~っ…… 炎天下(5月とは?)の中、作業員さんがやどかり祭のための電飾を平砂付近で設置してくれていました、ありがとうござ…
ついに今週から、2019年度のC4が本格始動しました。 新メンバーはなんと7名!様々な学類から、幅広い興味を持つメンバーが集まってくれました。 昨年度はツクマガに全力を注いだ一年でしたが、新メンバーの中にはウェブメディア…
こんにちは。水木です。!!C4絶賛 新歓期間!! です。 フリーペーパー『ツクマガ』の編集がひと段落したこの時期は、C4が運営しているwebマガジン「ツクナビ」について考えております。 今週はといえば、そうですね、 引き…
長かった(?)春休みが終わり、先週から授業が始まりましたね!C4もよりいっそう気を引き締め、活動していきます! 今週のC4はお客様を迎えての活動でした。 月曜日のMTには一人見学の方がいらっしゃったのですが、活動に興味を…
1年生のみなさんご入学おめでとうございます! 授業もスタートしましたね。大学の講義はどうですか? 先週の週報でもお知らせしたとおり、C4でも新歓の準備が進んでおります。 そして! 通常の新歓に加えて、C4で…
4月になりました。 まだまだつくばは寒いけれど、春です! さーて4月、新歓の時期ですね。一年生のあの頃を思い出す。そんな匂いです。 C4も、もちろん新歓しますよ!!新入生だけじゃなく、2年生以上の皆さんも大歓迎です。 4…
ツクマガが完成しました…。 目の前にいざ、紙としてやってくると感動もひとしお…。 …と思いきや、不安がいっぱいのアートディレクターです。 本当の完成は、読者に手にとって読んでもらった時だと思うからです。まだ落ち着けません…
もう3月が終わってしまうとは何事か~~っ!!? 3月は去る、などと言いますが本当にその通りです。 やった~~~春休みのんびりできるぞ!などとうきうきしていた自分が懐かしい、 というかうきうきする暇があったら原稿を進めてほ…
印刷物の制作は、紙面のデザインができたら印刷して終了、ではありません。一度完成してからも、画面で目視するだけでなく、自分たちで印刷して文章やデザインをチェックし、赤入れをします。画面で見るだけでも確認はできそうに思えます…
週報を初めて書きます、酒井です。 4月発行のツクマガは入稿が迫っており、C4は大変な繁忙期を迎えています。 ミーティングにもどこか張り詰めた空気が流れていて、みんな身が引き締まっています。ミーティングの主な内容は「進捗確…
先日、打合せ先でお茶をこぼしたのである ———それは まさに一瞬の出来事であった。 vol.17編集長が大変考え尽くされた素晴らしい記事を書いてくださった後にこんな話をするのも気…
みなさまあけましておめでとうございます!今年もC4張り切って活動して参ります。 年明け迎えて一発目。どんなミーティングをしたのかといいますと、ずばり『ツクナビ』の運営についてでした。 早々にシリアスですね。熱く議論を交わ…