- このトピックには7件の返信、1人の参加者があり、最後に
産業技術総合研究所(高橋)により1年、 2ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
産業技術総合研究所(高橋)
ゲスト産業技術総合研究所 人間情報インタラクション研究部門では、以下の通り実験協力者を募集いたします。
【実験名】自動車運転シミュレーション実験 ATDS01
【実験内容】簡易ドライビングシミュレータ(運転支援機能つき)を運転しながら、簡単なタスクを実施し質問に答えて頂く実験です。
【実験日時】2022年1月25日~2022年2月28日 (平日)
<午前>9:00-12:00 または<午後>13:00-16:00
1回のみのご参加です。
【実験場所】産業技術総合研究所 つくば中央第六事業所 (つくば市東1-1)
【対象者】- 18歳から64歳までで男女問わず、日常的に普通乗用車を運転している方。
- 急なキャンセルの場合も必ず連絡してくれる方。
※※※ 実験当日の時点で以下に該当する方は、ご参加いただけません ※※※
- 65歳以上の方
- 基礎疾患のある方(糖尿病、心不全、呼吸器疾患)、または透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方
- 新型コロナウイルス感染者/濃厚接触者及びその疑いのある方
- 過去2週間以内に37.5度以上の発熱のあった方(ワクチン接種の副反応を除く)
- 過去2週間以内の外国渡航歴のある方
- ※また、当日の体温、体調によりご参加いただけない場合があります。
【謝金】時給880円×3時間=2,640円(交通費込み・後日、銀行振込でお支払い致します)
【応募方法】実験名を明記の上、以下の情報を記載し、【連絡先】に記載のE-mail宛てにご応募ください。
1.氏名(ふりがな)
2.年齢
3.性別
4.連絡先電話番号
5.メールアドレス
6.過去2週間の訪問都道府県すべて(通過も含む)
7.ご希望日/午前or午後をできるだけ多く【連絡先】
国立研究開発法人 産業技術総合研究所
人間情報インタラクション研究部門 高橋昭彦
〒305-8566 つくば市東1-1-1 中央第六
Tel:029-861-6718
E-mail:a-takahashi*aist.go.jp [*は、@に置き換えてください]
●日時の調整後、ご連絡致します。御連絡までに数日かかる場合があることをご了承ください。
●先着順でお願い致しますのでお早目にご応募ください。今回の総募集人数は12名です。【本実験に参加いただく際の注意点】
感染症対策の一環として、実験参加当日はご来訪前にご自宅等で体温を計測いただき、別途お知らせする感染症対策チェックリストに対する回答と併せてメールか電話でご連絡いただきます。当日に事前のご連絡をいただけない場合は、実験にご参加いただけません。また来訪時に体温が37.5℃以上ある場合にも、実験にご参加いただけません。この場合、謝金の支払いができませんのでご諒解ください。(ご参考)本実験における主な感染症対策
- 新型コロナウイルス感染症対策の観点から、実験場所である産業技術総合研究所のガイドラインに準拠して実験を実施いたします。
- 本実験を担当する実験従事者は、実験従事前2週間及び本日の体調に関して問題ないことを確認の上、参加しています。
- 実験室内において三密にならないための対策を行っています。そのために、常時在室人数を制限しています。また部屋の換気を1時間あたり5分程度行います。
- 実験ではアイマークレコーダを装着しますが、事前に除菌/消毒を行うとともに、実験中は他の実験協力者と共有することはありません。
- 実験協力者の方が接触する可能性のある場所・機器類などは、実験協力者の方が入れ替わるごとに、アルコールで除菌/消毒しています。手指に、消毒用アルコール等を使用できない場合にはお申し出ください。
コ
ゲスト送りました。よろしくお願いします。
産業技術総合研究所(高橋)
ゲスト本募集を担当しております、産業技術総合研究所 人間情報インタラクション研究部門の高橋です。
現時点で多くの方にご応募いただいております。ありがとうございます。コロナ(オミクロン株)の収束が見えない状況が続いており、現在感染症対策のため、実験の数を絞って実施する状況となっております。<u>これからご応募くださる方は、やや先になりますが2月21日(月)以降のご都合もお聞かせいただけると嬉しいです。</u> 引き続き宜しくお願い申し上げます。
産業技術総合研究所(高橋)
ゲスト本募集を担当しております、産業技術総合研究所 人間情報インタラクション研究部門の高橋です。
みなさまより実験にご協力を頂いており、感謝いたしております。コロナの収束が見込めない状況が続いており、近々の実験については中止もしくは延期を余儀なくされております。このため本実験の募集はいったん中断させて頂きます。
既にご応募いただいた方には、個別にご連絡を差し上げます。また、応募を検討されていた方には申し訳ありません。上記、宜しくご諒解いただければ幸いです。
産業技術総合研究所(高橋)
ゲスト新規募集を開始しました。実験内容、謝金等に変更がありますので、お問合せ下さい。
産業技術総合研究所(高橋)
ゲスト投稿トラブルのため詳細掲示ができません。不明点はお問合せ下さい。前回実験と要項はほぼ同じです。
産業技術総合研究所(高橋)
ゲスト主な変更点は、募集期間(9月~10月)、謝金(3,300円/3時間)、感染症対策の緩和、です。12名程度を先着順で募集致します。
産業技術総合研究所(高橋)
ゲスト本自動車運転シミュレーション実験 ATDS01 ですが、募集期間を11月まで延長致します。原則として一人一回の参加ですが、複数回の参加が可能な場合もありますので、お問合せ下さい。
-
投稿者投稿