ツクマガvol.21 ウラバナシ
こんにちは! 2021年4月1日発行、ツクマガvol.21は見て頂けたでしょうか! まだの方はぜひ!こちらからでも見られます ここでは、ツクマガ21号の各企画ごとに、担当したメンバーによる制作秘話をお届けします!
こんにちは! 2021年4月1日発行、ツクマガvol.21は見て頂けたでしょうか! まだの方はぜひ!こちらからでも見られます ここでは、ツクマガ21号の各企画ごとに、担当したメンバーによる制作秘話をお届けします!
こんにちは。11月1日にツクマガvol.18を発行しました。発行からもう2ヶ月以上が経ったことに驚きを隠せません。ツクマガは体芸エリアや中央図書館、春日図書館等に置かせていただいているので、お手に取っていただけたら嬉しい…
テーマ「宇宙」から連想されることは何ですか? つくばと宇宙は近いような。 宇宙にあこがれを抱く編集長が、これなら最後まで愛をもって駆け抜けることができそうだと、やや独断的にテーマを「宇宙」に強行採決いたしました。 ツクマ…
本を「買う」視点から取材をしたあすか・こだま班。 本誌掲載はできなかったものの、大学会館書籍部様から本の売り上げ冊数を参考データとして頂いていました。(本当にありがとうございます) どんな本が何冊売れているのか?データを…
2018年4月1日。圧倒的ビジュアルで世に出されたツクマガvol.15。 なんとこれがタダで手に入ると言うのだから驚きである。 言うまでもない。ツクマガは我々、学生団体C 4が手掛けるフリーペーパー。 フリ…
ツクナビをご覧のみなさん、こんにちは!ツクマガvol.13編集長です!ここでは、企画担当者や雑誌の制作を一番近くで見ていた私だからこそ書ける制作秘話や裏話、各企画の見どころを紹介していきたいと思います。(ここでの各企画の…
2016年、今年も4月1日に「ツクマガvol.13」が発行しました!! ここではそれぞれの企画を担当したメンバーによる取材・製作中の裏話を紹介していきたいと思います! [16/7/30] 企画:でんでん デザイン・技術:…