
今日は台風です。
私はずっとyonigeを聴きながらダラダラ作業したり、本をつまんだりしていました。
どうでもいいんですけど、最近思ったのが、食事についてです。
最近松屋に行ったときにハンバーグカレー食べたんです。
私、食事しながらよく本を読むんです。
その日も同じ感じで、江國香織片手にカレーを食べてて、ふと思ったんです。
ああわたしは、目の前のカレーと向き合ってないなあ と。
いつからなんでしょうか、わたしは食事することに大いなる喜びを感じなくなりました。
本当に、生命維持のために食べてるんですね。
大学に入って特に、コンビニ様の恩恵を日々受けているわたしは、自炊というものをほぼしません。
卵・豆腐・お茶漬け・うどんで人は生きていけます。
バイトのまかないで、手料理というものを食べるんですけど、なんで手料理ってあんなに素晴らしいんですかね。
まかないが食べたいからシフト入れようみたいなところありますもんね。
食に関しては、本当にあんまり興味が無かったんです、昔から。
浪人生の時の昼ごはんは、うまい棒と野菜ジュースでした。
だから当然、バカ舌なんですけど。
このままだと元気な赤ちゃんも産めません。
ただわたし、お酒は大好きなんですね。だから、つまみは選びたがるんですよ。
ポテトと唐揚げしか頼まない人いるじゃないですか、あれは無いですね。
のりアボガドとチャンジャくらいは頼みましょうよ。
いやでも本当、これくらいですかねえこだわるのは。
でも絶対に損ですよね、こんな、美味しいご飯屋さんがたくさんあるつくばにいるのに。
うまいもの作れない奴はいいデザインができないらしいです。
ああ、わたしは今のところいいデザインができないらしい。
最近も頑張ったんですけど、わたしの力が及ばなかったみたいです。
ご飯作れるようになったら、もっと人をワクワクできるんですかね。
ただの言い訳だけど、人じゃなくて自分のせいにしてるから許してほしいな。
てかまあ、この記事のテンションの低さ。
どんだけ食に対して向き合っていないのか。
でもわたし、ちゃんといただきますとごちそうさまは言うようにしてます。
なんのフォローになってるのかわからないけど。
あと松屋のカレーは美味しいです。
でもネギ塩豚丼は、吉野家の方が美味しいです。
コメントを残す