こんにちは。夏休みも終わりますね。
本来この記事は5月の文化部として書いていたはずなのですが、ふと気づいたら9月になっていました。なんで…
今年の春学期は慣れないオンライン授業と大量の課題で心身を削った人も多いと思います。私も正直死ぬかと思いました。
課題と授業に追われる限界生活を送りながら、私は課題している間とか寝る前とかとにかく音楽を聴いてました。たぶん今までの人生で一番音楽聴いてた数ヶ月間です。
そんな風に春学期中にも聴きまくっていた、私の好きなバンドの音楽についてお話ししようと思います。
BUMP OF CHICKEN

はい。千葉県佐倉市出身の幼馴染4人で結成されたバンドです。全員40代に見えないことで有名。
ちなみに私の地元は佐倉市の隣の隣くらいの市です。近い!(どうでもいい!)
9/26追記
BUMP OF CHICKENさん最近色々ありましたがこの記事は諸々の騒動が起こる前に書いたものです。タイミング悪くてすみません。大変複雑な心境ですが筆者はたぶんこれからもBUMPを聴き続けるし応援します(どうでもいい!)
私がBUMPのどこが好きかってそれは色々あるのですが、そのひとつが歌詞です。
BUMPは、普遍的な人間関係や生きることの本質みたいな部分を歌っていることが多い気がします。その詞の内容とか言葉とかが私はとても好きです。
独断と偏見でいくつか紹介しますね。
熱が出たりすると 気づくんだ 僕には体があるって事
鼻が詰まったりすると 解るんだ 今まで呼吸をしていた事
君の存在だって 何度も確かめはするけど
本当の大事さは 居なくなってから知るんだ
君を忘れた後で 思い出すんだ 君との歴史を持っていた事
君を失くした後で 見つけ出すんだ 君との出会いがあった事
君の存在だって いつでも思い出せるけど
本当に欲しいのは 思い出じゃない今なんだ
supernova / BUMP OF CHICKEN
失ってからはじめてその大事さがわかることって本当にたくさんあるなと気付かされた詞です。
まさに今もこのコロナ禍で、会いたい人になかなか会うことができなかったり、やりたいことが自由にできなかったりする状況だと思うのですが、やっぱりこんな風に以前の日常を失ってからはじめて、そういう普段当たり前にできていたことや当たり前にあったものの大切さって実感できたんじゃないかなってすごく思います。
また、BUMPの曲で歌われる「君」はどれも決して恋人に限っていなくて、友達でも家族でももちろん恋人でも、聞く人それぞれの大切な人を想って聴けるのがいいなあと思うところです。恋愛を歌った曲あまり好きじゃないって人にもおすすめしたい。
踵が2つ 煉瓦の道 雨と晴れの隙間で歌った
匂いもカラーで思い出せる 今が未来だった頃の事
トリケラトプスに触りたい ふたご座でのんびり地球が見たい
貰った時間で出来るかな 長いのかな 短いのかな
宇宙飛行士への手紙 / BUMP OF CHICKEN
言葉選びとか表現が好きな詞を抜粋しました。ひとりで歩いていることを「踵が2つ」って表すのとか、過去のことを「今が未来だった頃」って表すのとか。「匂いもカラーで思い出せる」って表現とかめちゃくちゃよくないですか…
あと私もトリケラトプスに触りたいしふたご座でのんびり地球が見たいです。
BUMPの曲には宇宙に関連した曲が多くあるので、時間的にも空間的にもスケールの大きさを感じられるような詞も多いです。でもそれでいて、歌っている内容は人間のことだったりすごく身近なことだったりするのが魅力なんじゃないかなあと個人的に思ってます。
いつまでどこまでなんて 正常か異常かなんて
考える暇も無い程 歩くのは大変だ
楽しい方がずっといいよ ごまかして笑っていくよ
大丈夫だ あの痛みは 忘れたって消えやしない
◯×△どれかなんて 皆と比べてどうかなんて
確かめる間も無い程 生きるのは最高だ
あまり泣かなくなっても ごまかして笑っていくよ
大丈夫だ あの痛みは 忘れたって消えやしない
ray / BUMP OF CHICKEN
決して明るい歌ではないのですがその中に出てくる「生きるのは最高だ」が印象的な詞です。
なんか今年の初めに1.2人分生きたいとかほざいてた人間がいるらしいのですが、やっぱり1人前生きるのも大変ですね。文章はよく考えてから書こうと思います。
考えたくないことも悲しいこともたくさんあるけど、こうして素晴らしい音楽に出会えるのも、人の優しさに気付けるのも、なにかを悲しいと思えるのも全部生きているからなので。どうせ生きてくなら生きるのは最高だって思っていたいし、自分にそう言い聞かせていたいと、私は思います。
長々とお付き合いいただきありがとうございました。
もし興味を持ってくださった方がいればYoutubeで検索するか、その辺のBUMP好きに話しかけて布教してもらってください。筑波大学、BUMP好きな人多い気がします(超個人的体感)。
最後に、先日1年半ぶりに新曲が解禁されました。聴いてください。
文責:おざわ
コメントを残す