

[宿舎群]
「学生宿舎」と書いて「しゅうようしせつ」と発音します。
近年の研究によると、「未改修棟」と書いて「グランドスラム」
というのは半分冗談ですが、初めて筑波大を見学する人が目にする

[筑波美術館]
筑波大生にとって、「つくばの美術館」と言えばここになります。
あまり知られていませんが結構こまめに展示内容が変わっており、
入場料は基本無料で、地元のサークルやアート団体が次期毎に貸し

[リサイクルショップ]
夕暮れ時、学校からの道すがら、人語を解す黒い猫について行くと、いつの間にか紛れこんだ 見覚えのない街。その一角にたたずむ不思議な 雑貨屋…。
そんなお店です。
あの日店に居たお客の半分が魔女だったと言われても、
とにかく筆舌には尽くし難い味わいのお店なので、

文責:Bomber
[植物園]
筑波大学東に国立科学博物館 筑波実験植物園、通称つくば植物園はとても敷地が広く、穏 やかな自然を堪能することができます。 中でも見どころはサバンナ温室、熱帯資源植物園温室、
[池]
ペデに沿い一の矢宿舎に向かう途中、

[大学ギャラリー]
大学会館内にあるこの大学ギャラリーでは、
この人も筑波だったのか!と驚いたり、

文責:サトウ